本日の和泉中央店(2016/2/21)

image

大阪 ワンストップジム和泉中央店の銭村でございます^^

待ちに待った春!!の足音が聞こえてきそうな今日この頃^^ワクワクしますね~!! けれども「薄着の季節がやってくる~!!Σ(゚Д゚)」と複雑な気持ちも…(´・ω・`) 春夏が来る前にとダイエット等を始められる方が多いのもこの時期でございますね^^

毎日たくさんのお問い合わせを頂きまして誠にありがとうございます!!お問い合わせの際に「駐車場はありますか?」とのご質問を頂きますので掲載させていただきました^^施設前にございますのでどうぞご利用くださいませ^^

皆様にお会い出来ます事を心より楽しみにいたしております!!

本日の長堀橋店(2016/02/19)

image

長堀橋店にお越しの方の効果紹介でございます!『最近ほんとに元気!体力も上がった~と嬉しいご報告をお話しくださったクライアント様。腕立て伏せが膝をつかなくても出来たり、激しい動きにもバテることなく曲に合わせて最後まで踊れたり…、今まで出来なかったことが出来るようになった!と、とても喜んでおられます!当初は三半規管が弱いと仰ってましたが、回転や着地も上手くできるようにもなられました!ワンストップセラピー&トレーニングの効果でございますね!好きなことを楽しく続けていけますよう、これからもサポートさせていただきます

本日の大正店(2016/2/17)

cats55

大阪・大正店 担当スタッフ田ノ上でございます!
本日のクライアント様へヒップアップの動作についてお伝え致しました!

ヒップアップするには、”臀部の筋肉を使う動作”を身につける必要があり、ポイントが幾つかございます。今回は階段を登る場面を例に、そのポイントをご紹介させていただきます!

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、上の写真では
・背筋を真っ直ぐ
・前足の膝の上に上半身がくるようにする
・前足の膝下が地面と垂直
という点を常に意識しながら段をのぼっていただいております。

こうする事で、股関節にトルクが掛かかって臀部の筋肉が動き、楽に階段を登れるのです 文章だけでは伝わりずらいかと思いますので 皆様がお越しの際は、ちゃんと説明させていただきますね!

ポイントが掴めてくると、階段を登る時だけでなく、歩く・走るといった日常の動作で臀部を使えるようになり、ヒップアップに繋がりますよ

本日の大正店(2016/2/15)

image5

ワンストップジム大正店 担当スタッフ田ノ上です!

本日は60代の女性クライアント様がお越しになられました。
当初のお悩みだった膝の痛みはすっかり改善され、今では登山をされても息切れされないぐらいお元気になられております 同世代の方を圧倒されるほどの持久力が身についていらっしゃいますが、その大きな要因の一つに低酸素トレーニングがあるようです^^

低酸素トレーニング中は、皆様のSPO2(体内の酸素濃度)を測らせていただいており、写真の赤丸で囲まれた数字がこれにあたります。酸素が薄い部屋で運動すると、SPO2が下がるのですが、トレーニングを重ねるとSPO2が下がりにくい体に変わって参ります。
この変化は、”しんどい環境でも体内の酸素濃度が保たれやすくなった事”を意味するため、
・息切れしにくくなり、持久力が上がる
・脂肪が燃えやすくなる
(※脂肪が燃える際、多くの酸素が必要になるため)

・高山病予防
などの効果にも繋がるのです。少ない回数で効果を実感いただけるケースが多いので、ぜひ皆様にもお試しいただければと思います

○ワンストップジム大正店 専用サイト