【座学】

今回の授業は感覚器についてでした。

感覚器とは視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚のことです。

どこかひとつでも失うと

命を失う可能性が高まります。

この感覚器の中で私に唯一

不調がある部分は視覚です。

視力が悪く、コンタクトレンズや眼鏡なしでは

ほとんど見えない状態です。

いわゆる近視です。

そんな状態で外を出歩けば非常に危険です。

ですので、目に関してのお話は特に

興味がありました。

元々興味のある部分でしたが

荒田先生のお話は私の興味をさらに

強めて下さいました。

人間には目に見えるものと見えないものがある

ということや、

色を認識できるのは

太陽から色んな色の光が物に当たって跳ね返り、

その跳ね返ってきた色だけを

見えるように脳で処理しているから

ということまで

色んな「見える」について学びました。

また色んな周波数の電磁波が降り注がれていて

一定の周波数しか人間は見ることができない

というお話も

とてもわかりやすく説明して下さり、

ネットで検索するより

遥かに理解しやすいので

面白い!と感じる授業でした。

自分の知らない世界を教えて下さるので

「へぇ〜そうだったんだ!」が

止まることがありませんでした。

しかし自分で同じ事を人に説明するのが

非常に難しい内容でもありますので

興味を失わせないような

わかりやすい説明ができるように

練習して参ります。

 

【実技】

今回も加圧筋力トレーニングのプレゼンテーションを

チェックしていただきました。

わかりやすさを意識するあまり、

少し説明が長過ぎるところがあると

教えていただきました。

わかるように補足するのはいいのですが

もっと簡潔にわかりやすい文で

付け足すようにしないと、

早く終わって欲しいとクライアント様に

退屈感を与えてしまう可能性があるそうです。

ですが、前回より抑揚がついて良くなった

と褒めて下さいました。

もっともっと楽しみながら聞いていただけるよう

改善して参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です