過去の記事一覧
-
今回は当ジムが行っている路地裏経営について書かせて頂きます!
路地裏経営とは、質の高いサービスを人目につきにくい立地で提供する手法を指します。
ご利用されているクライアント様はよくご存知と思いますが、当ジムは…
-
今回は脚がつる方や、ギックリ腰の方に関連するテーマ、
拮抗筋(きっこうきん)というものについて書かせていただきます!
【拮抗筋について】
拮抗筋の説明のため、上の絵を用意させていただきました。
これは膝下の絵…
-
なかもず校のナツです
トレーニング20回目。
先日、健康診断の結果が返ってきました。ここ3年連続くらいで「総コレステロール値が高い」とでています。
そのことを宮内トレーナーに先週話したのですが、覚えてて調べてく…
-
ワンストップジム泉ヶ丘店スタッフの石本でございます
なかもず店の宮内トレーナーと、ご対応練習をおこないました!
今回のテーマは『クライアント様の状態を深く知るための聞き取りの行い方』でございました!
クライアン…
-
泉ヶ丘店に通っています。えりなです(^O^)
<前回のセラピーを受けてからの体の変化>
・左足の痛み、左肩甲骨の痛みがひどくなる
・肌荒れがおき、ニキビがふえる( ; ; )
↑最近本当に…
-
今回はウォーミングアップについてのお話をさせていただきます!
ウォーミングアップはその呼び名の通り体を温めることを意味し、通常スポーツをする前に行います。
このウォーミングアップ、2つの目的がございます。
…
-
皆様、筋肉には赤っぽいものと白っぽいものがあることをご存知でしょうか?
それぞれ「赤筋」と「白筋」と呼ばれています。
赤筋は、長距離走などに適したスタミナのある筋肉で、遅筋とも呼ばれます。
白筋は、速筋とも呼ばれ、…
-
なかもず校のナツです
トレーニング19回目。
最近、ワンストップジムで教えてもらった歩き方や痩せやすい体を作るために...ということを、自分がいい効果が出てるので、周りの人に教えまくってます 笑。
万歩計もいっ…
-
今回は、「好転反応」について書かせていただきます!
「好転反応」という言葉、初めて耳にされる方も多いかもしれませんね。
整体などの代替療法を受けると、脳が体の不調に気づき、不要なものを排出し体を健康な状態へと蘇らせよ…
-
皆様の中には、ひどい肩こりでお悩みの方も多いのではないでしょうか?
肩を揉んでもらったり、マッサージ器を使い、シップを貼り、痛み止めを服用するといった対処療法だけで我慢されているケースも多いかと思います。でも残念ながら…
ページ上部へ戻る
Copyright © ワンストップジム公式情報サイト(ワンストップセラピー/加圧筋力トレーニング) All rights reserved.